「ハラスメント専門社労士が語る、ハラスメントの最新動向と対策」オンラインセミナー

ハラスメント専門社労士が語る、ハラスメントの最新動向と対策」オンラインセミナーが2024年3月4日に、2時間にわたってオンラインで開催されました。

リアルタイムで参加できなかった方のために、1ヶ月の見逃し配信が設けられ、ご参加いただいた方も、改めて動画を見ていただけるようにしました。

SRCハラスメント防止センターの公開セミナーで、講師4名というのは初めてでしたが、好評のうちに終了いたしました。

プログラム

講師プロフィールは、担当名のリンクをクリックしてください。

13:30~13:40 オープニング より良い職場環境づくりは人的資本経営の基盤

人的資本経営は、従業員の能力や経験、スキルなどの人的資源を企業の価値向上に活用することを意味します。ハラスメント防止の取り組みは、従業員がその能力を最大限に発揮できる安全な環境を提供することで、人的資本の価値を高めます。

13:40~13:55 セクハラの最新動向と対策(担当:李 怜香

  相手の好意を見誤った事例と、ジェンダーハラスメント

13:55~14:10 パワハラの最新動向と対策(担当:沼田 博子

  相談が急増しているモラルハラスメントへの対応

14:10~14:25 マタハラ・パタハラ・ケアハラの最新動向と対策(担当:上野 雅子

  男性の育児参加から考える職場のハラスメント対策

14:25~14:40 カスハラの最新動向と対策(担当:押野 りか

  社員を守るために組織的な対応を

14:40~14:50 クロージング 

15:00~15:15 無料相談(事前申込

15:20~15:35 無料相談(事前申込)

受講者のご意見・ご感想

アンケートでいただいたご意見・ご感想を、一部ご紹介いたします。

どのような点に満足した、または満足されなかったのか、ご記入ください。

  • ハラスメントをめぐる社会状況を短時間で一覧することができた。
  • テンポよく、最新の情報が示された。
  • 様々なハラスメントの実態が把握でき今後の対策に役に立った。
  • 重要なエッセンスがコンパクトに分かりやすくまとめられており、理解がしやすかったです。

どのような点が業務に役立つと思ったのか、ご記入ください。

  • 現時点の動向について知ることができ、気をつけるべき点をおさらいできました。
  • 最新の知識を情報収集できた点
  • 定期的にこのような情報に触れることで、自分が言動を起こす前に立ち止まり、ハラスメントを軽減した振る舞いが出来るようになると思う
  • 具体的な事例が役に立ちます。

その他のご感想

  • 私自身も勉強になりましたがスタッフへ伝える際に非常にわかりやすく、理解してもらえるものだと感じました。
  • ハラスメント事例、対応に関する経験豊富な社労士の先輩方がいること、心強く思います。今回のセミナーも短時間で大切な最新動向に、触れることができました。貴重な機会をありがとうございました。
  • いつもとても勉強になります。気づきに繋がり、次のステップに進めそうです。
  • パワハラの講義は、職場環境における自分の振る舞いの至らなさに気づくことが出来た。カスハラの講義は、日頃接客業をしているわけではないのでカスハラを認識していなかったが、一緒に仕事をする協力会社への言動に至らない点があることに気づき、カスハラはひとごとではないことにも気づけた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。